入園のご案内
対象年齢
生後6ヵ月から8歳まで(学童保育含)
保育日
年中無休です。
料金
■入園料:10,000円(一家族)
■保育料:25,000円~ +保険料1,500円
■兄弟割引:半額
■そのほか:おやつ1,000円 雑費・教材費 1,000円
小学校の放課後、夏休みなどの期間をお預かりいたします。お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
■保育料:25,000円~ +保険料1,500円
■兄弟割引:半額
■そのほか:おやつ1,000円 雑費・教材費 1,000円
令和元年10月1日より、保育の必要性のある3歳児~5歳児及び0歳児~2歳児の住民税非課税世帯が保育料無償化となります。詳しくは園にお問い合わせ下さい。

一時保育(前日までに 必ず電話予約お願いします)
電話予約 0120-415-037
時間単位でお預かりします。
1時間/500円~
お家の事情や急な御用時にお預かりいたします。安心して保育園生活が出来るように、お子さんの状態に合わせて保育士が対応いたします。
お家の事情や急な御用時にお預かりいたします。安心して保育園生活が出来るように、お子さんの状態に合わせて保育士が対応いたします。
持ち物(初めての方)
・印鑑
・母子手帳
・保険証
・着替え(一組以上)
・オムツ、おしりふき(オムツ着用のお子さまのみ)
・昼食、おやつ、夕食(時間により園でも注文可能です。但し離乳食は無)
(二回目以降の方は着替え以下お持ち下さい)
学童保育(対象小学3年生まで)
小学校の放課後、夏休みなどの期間をお預かりいたします。お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
核家族が進む中、学童保育を通して小さい子とのかかわりが上手になり、問題解決能力が向上する力が付きます。
給食について
給食でもお弁当でもどちらでもOKです。
みんなで食べると一段とおいしいお弁当は、子どもたちにとって、楽しみな時間です。
忙しいお母さんにかわって園では、給食のご用意もしております。(一食/300円)
添加物の少ない安全な食品を使用し、揚げ物ばかりではなく、野菜をたくさん使ったお弁当です。※アレルギー対応もございますので、ご相談下さい。
・ かわいい園服(体操服)もあります。
・ 入り口はセーフティーロックです。万一のときにも対応済み
・ 傷害保険加入
・ 浄水器設置。
・ 空間清浄システム設備。
・ インターネットカメラ設置、お母様の携帯電話、パソコンでお子様の様子がいつでもご覧になれます。
・ 今年も大分市より「認可外保育施設指導監督基準」を満たしているとの証明をいただきました。
・ セコムによる園内外のセキュリティがさらに充実しました。
・ ココセコムで、お散歩も安心。