不登校30万人の今だからこそ伝えたい!「子どもの生きる力を育む教育」~これからの教育のあるべき姿~
講師に工藤勇一先生をお招きしてのセミナーは200名近くの方にご参加いただきました。教育関係者の方々も多くいらしていただきました。
式次第
1.主催者挨拶
株式会社 ミライ 代表取締役 笠木愛子
2.ご来賓挨拶
大分市教育委員会 教育長 粟井明彦様
3。特別講演
横浜創英中学・高等学校元校長 工藤勇一様
『学校の「当たり前」をやめた。生徒も教師も変わる!公立中学校長の改革』は、11万部を超えるベストセラーとなり、翻訳されて海外の人々にも読まれています。
宿題・定期テスト・固定担任制の廃止・服装頭髪指導は行わない等の改革は、「学校は何のためにあるのか」を考え続け、その答えとして実践された事です。
実際にご講演をお聞きすることができ多くの気づきを得る素晴らしい時間となりました。
※現在放送中の日曜劇場「御上先生」(松坂桃李さん主演)は、工藤先生をモデルにされたおり、教育監修をされているドラマです。
先生の書籍紹介
家庭・学校・社会みんなに知ってほしい 教育について工藤勇一先生に聞いてみた
学校の未来はここから始まる
考える・動く・自由になる
学校の「当たり前」をやめた。
子どもが生きる力をつけるために親ができること
自律する子の育て方
上記をはじめ著書多数