
園児募集状況のお知らせ
今年度の園児募集につきましては、097-529-7137までお問い合わせ下さい。
ちびっこランド大分高砂園は平成30年4月に大分市高砂町で開園しました。内閣府が所管する「企業主導型保育事業」の指導の下、設備基準をクリアーし、保育従事者資格を持つ職員がその運営にあたります。働き方に応じた多様で柔軟な保育サービスが提供できます。
「企業主導型保育」とは?
企業のニ-ズに応じた、保育所の柔軟な設置、運営を助成する制度で、平成28年度から始まったばかりの新しい事業です。認可外保育施設ですが、国から保育所の運営費・整備費等の助成により、管理されています。利用者は自治体を通さず、園と直接契約が出来、親の働き方によって利用時間・休日等の対応も様々で、柔軟な対応をすることができます。企業によって従業員の働き方は様々で多様化しており、地域の認可保育所ではカバーできない部分も多々あります。そのような事業従事者の幅広いニーズに対応いたします。
令和元年10月1日より、3歳児~5歳児の保育の必要性のある全ての世帯、及び0歳児~2歳児の住民税非課税世帯で保育の必要性のある児童が保育料無償化となります。但し、3歳児より給食費(主食費1,300円・副食費4,500円)がご負担となります。詳しくは園にお問合せ下さい。
お問い合わせはお電話で!TEL:097-529-7137(担当 笠木)


🎄12月の製作🎄

🖍ダイナミックお絵かき🖍
今日は大きな模造紙にクレヨンでお絵かきをしました🎵 ダンスを習っていない子どもたちなので小さい子が多かったのですが 色んな色のクレヨン...

保護中: ~親子遠足!!~inうみたまご🐡
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

🌞外体育🌞
今日は久しぶりにお散歩と外で体育を行いました✨ 久しぶりお散歩に大興奮の子ども達🎶 外の風景を楽しみつつしっかり手を繋い...

魚釣り❗❓ ハロウィンVer.🎉
今日は久しぶりの魚釣りゲーム🐡 でもでも…今日はハロウィン~🎃 魚もいいけど、オバケも釣ってみよう✨ と...

🎂10月のお誕生日会🎂
10月のお誕生日会でした💓 今月の主役は4人💫 質問タイムでは定番の質問から おもわず笑ってしまうような質問まで様々で...

英会話🎃
ハロウィン衣装を身につけたデイビット先生、かな先生と一緒に 特別な英会話を楽しみました🎵 “箱の中身はなんだろな” ゲームではおそるお...

🌈お泊り保育🌈 <2日目>
朝すぐに起きてくるお友だち、まだ眠たくて目をこすりながら起きてくるお友だちがいました🌞 着替えを済ませた後は朝食🍞 好...

🌈お泊り保育🌈 <1日目>
待ちに待ったお泊り保育当日。 ちょっぴり緊張しているお友だち、楽しみで仕方ないお友だちが お父さん、お母さんと園へ来ました。 元気に“いってきます”を...

🎏5月のえんだより🎏
心地よい風が吹く季節となりました。 新しい環境にも慣れ、進級した喜びが確実に意欲として高まってきています。 自分の身の回りのことに加え、年下のお友だち...

🍀3月のえんだより🌷
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。 今年度も残りわずかとなりました。 この一年を振り返り 一人ひとりが自分のペース...

⛄2月えんだより⛄
肌に感じる風もますます冷たくなり 冬の深まりを感じます。 そんな中でも子どもたちは 元気いっぱいすごしています。 月もかわり、進級まであとわずかとなり...

🎍1月えんだより🎍
新年あけましておめでとうございます🎍 新型コロナウイルスは、新種株が出たり、落ち着いたりを繰り返しています。 十分に気を付けながら、今...

11月 えんだより🍂
🍂吹く風の冷たさに、もうすぐやってくる 本格的な冬の寒さが感じられるようになりました 朝晩の寒さとはうらはらに、 日中は汗をかいている...

10月 えんだより🎃
🏃秋の一大イベントの運動会も 保護者の皆様の協力のもと、 大成功をおさめることができました👏👏...

🎑9月 えんだより🎑
まだまだ暑さが厳しい毎日ですが🌞 園には 😆お友だちの元気な声が響き渡っています。 🏃...

☂6月のえんだより
☔雨が降ると、お気に入りの傘や長靴で登園する子供たち💖 🌂雨も子供たちにとっては、楽しみのひとつのようで...

5月 えんだより🎏
🌿新緑が目にまぶしい季節となりました。 新年度が始まり、あっという間に1ヶ月が経ちました。 園での生活に慣れてきて、お互いに誘い合って...

3月 えんだより🎎
うららかな春の日差しを浴びて、木の芽が膨らみ始めました。 今年度も残りひと月。 年長さんとの別れを感じながらも、残りの日々を精一杯楽しもうと思います。...

突撃給食調査隊!
今回は、突撃!給食調査隊!ということで、園の様子をお知らせ&給食の調査をしてきました。 大分高砂園といえば、専任の調理師さんが毎日園内で作ってくれる給...

スイミングスクールの様子
ちびっこランド大分高砂園では週に1回のスイミングスクールを実施しています。インストラクターが一人ひとり丁寧に基礎から教えて下さいます。子どもたちが楽し...

お泊り保育(その2)
今回はお泊り保育第2弾です。大分高砂園と南大分園から15名の園児が参加しました。対象は年長組です。前回のブログでは大分駅から犬飼リバーバークに到着して...

お泊り保育(その1)
6月9日、10日で行われました、年長さん対象のお泊り保育。大量の写真を撮ったので、2回に分けてブログをアップしようと思います。今回は第1弾!先日ちょこ...

お泊り保育(出発編)
今日と明日、年長さんのお泊り保育が行われます。今日は出発したばかりのおともだちの様子をお伝えしますね。 昨日まで雨が心配されていたのですが、先日の遠足...

ちびっこランド大分高砂園いよいよ開園です!
待ちに待った開園の日がやってきました。スタッフや先生たちもドキドキしながらこの日を迎えました。真新しい匂いとぴかぴかの園のように私たち保育士一同も心新...